世の中には就活ブログがたくさんあります。
その中でも特に参考になるブログを6つご紹介します。どのブログも実際に就活を経験されて感じた疑問点などが綴られているので、非常に参考になる内容が多いと思います。是非ご覧になってみて下さい。
(出典:http://blog.livedoor.jp/skgmkzk/archives/18197143.html)
①就活ブログ@14社から内定した就活生@ヒロキ
②就活テクニックABC!就活にテクニックはいらない 〜内定を取るためではなく、幸せになるための就活を目指そう!〜
③英語で一発逆転!田舎者でも外資系企業で働けたブログ
どこにでもいるダメ大学生。就職活動に失敗し、唯一内定を頂けた証券会社へ。営業部に配属されるも、あまりの激務に心がポキッと折れてしまい僅か半年で退職。「このままじゃいけない!本気で人生を変える!」という想いから英語もできないまま海外留学を決意し、猛勉強の末MBA取得。帰国後は外資系金融で猛烈に働く。
④就活アウトロー採用非公式ブログ
そんな就職活動に取り組んでいない私に、アウトロー参加者の一人から「就活どうやればいいと思う?」という質問がありました。そこで、折角の機会なので就職活動というものは、どう取り組むべきであるのか、自分のことを棚に上げて書き出してみました。題して「本気で就職したい人への就活テクニック」です。ブログに書くつもりはなかったのですが、褒められたので転載することにしました。
⑤κeenのHappy Hacκing Blog 〜 Lispエイリアンの狂想曲〜
私は今4年生なので去年の今頃は就活なんてものをしていた。下の代から若干日程が変わっているがそろそろ就活ムードが出てきているのでなんか吐いておく。思い出かもしれないし愚痴かもしれないし毒かもしれない。経験かもしれないし他人の代弁かもしれない。後輩の役に立つかもしれないし人事の方に向けたメッセージかもしれない。念のために書いておくが私はIT系の会社のプログラマ、エンジニア職ばかり応募していた。
⑥無能の就活