
ー正しい情報伝達で、医療業界/現場を笑顔にするー
私たちHelaは医療現場のDX化により、笑顔で働ける医療従事者を増やすことをミッションとしています。
美容医療へ注目度が高まる昨今、適切ではない商品の紹介や、現場の声を無視したクリニックの運用実態が増えています。
【マーケティング×医療】の専門家・ハイブリッド集団として、
医師の専門性をもって行う情報発信と現場の声に寄り添った医療現場の改善を行っていきます。
医師である代表 福永の専門性と、マーケティングに強い共同代表 大澤がタッグを組み、
美容クリニックの開業~集客まで、一気通貫してコンサルティングを行っています。
①医療DX事業:医療クリニックの事業開発
②マーケティング事業:クリニックの集客改善
③医療コンサル事業:開業コンサル、経営コンサル
経営に疎い医師が開業して集客に苦しむクリニック、医療現場に疎い経営者が開業して医師や看護師が疲弊するクリニックなど
専門性が高い業界だからこその悩みを、解決できるのが当社の強みです。
堅苦しくなく、相談しやすいメンバーの多い、20代中心の企業です。
オフィスには当社以外のベンチャーも一緒に働いており、事業づくりに興味がある人にとって刺激の多い環境です。
医療業界というと自分に知識がないから、専門性がないから、と少しハードルが高く感じられるかもしれません。
ただ、その消費者目線での声がクリニックの集客施策へとつながることもあります。
インターン開始後に学べることはたくさんありますので、ぜひ興味がある方はご応募ください!
■ 募集背景
当社では現在、美容クリニックの開業~運営コンサルティングを行っています。
現役医師でもある代表 福永がコンサルタントとして様々な企業のサポートをしていますが、
美容に興味のある若い人の感性を取り入れ、より一層お客様の集客サポートができるよう、
インターン生を募集することにしました!
■ 業務詳細
代表 福永直下で業務をしていただきます。
①メディア事業
・医療系記事のライティング
・コンテンツ企画、リサーチ など
②コンサルティング事業
・プロジェクト進行管理
・業者対応 など
■ 代表 福永について
聖マリアンナ医科大学卒業。現役美容外科医として医療に従事しながら、美容クリニックを経営。
自身の経営経験を活かして、医療業界のDXコンサルも行う。
■ 当社で得られる成長
①美容医療業界でプロフェッショナルと関わることができる!
専門性の高い業界であるため、医療者でなければ携わることができないのではないか、と思われがちです。
しかし、当社では福永から業界のリアルを学びながら、医療者以外の目線を活用して仕事ができます。
国家資格を持ち、自分の仕事にプライドを持つプロフェッショナルと仕事ができるため、常に刺激をもらえます!
②代表との距離が近い!
今回の募集は代表 福永の直下ポジションとなります。
社員も10名以下と少数精鋭の会社であるため、経営陣ともコミュニケーションを取りやすいのが魅力です。
上下関係は厳しくなく、プライベートでご飯や温泉に遊びに行くこともあります!
③複数のベンチャー企業が集まるオフィス
共同代表の大澤は別の会社も経営をしており、オフィスには複数のベンチャー企業の社員・インターン生がいます。
お互いにサービスの現状を共有して課題解決のブレストをしたり、情報交換をすることも。
インターン生同士で横のつながりもでき、1社のインターンで別の会社も知れるチャンスです!
医療業界のなかでも新しい美容医療領域で、若い感性を活用してご活躍いただけるインターン生とをお待ちしています!