
長期インターンで受け入れた学生に対して、
インターン期間中の実績評価を実施した割合です。
医療業界のDX
医療系企業に対してのDX支援
OwnedではDX支援事業、DXコンサルティング、医療DX支援を中心に事業を展開しています。
高速でPDCAサイクルを回し、フラットな環境で頻繁にコミニュケーションを取ることで、各事業を最短で最大化させることを目指しています。
◉メディア/マーケティングソリューション事業
各クライアント様が持っていないデジタルマーケティング能力や、開発能力を提供し、各クライアント様自身や、これまでクライアント様が仕事をされていた広告代理店や開発会社ではできていなかった価値提供を行っています。
そして、各クライアント様が「Ownedのおかげで事業を伸ばせた」と言っていただけるようにしたいと思っています。
◉オンライン診療/フランチャイズ事業
これまで触れることができなかった医療サービスを、「オンライン診療」というソリューションを用いて、医薬品をよりユーザーの手に渡りやすくします。
また、これまで自分だけではうまく経営ができなかった提携医療機関に対しても、弊社のサービスでより価値提供をしていきたいと思っています。
【弊社について】
https://owned.co.jp/
https://www.wantedly.com/companies/company_9585149
・起業4期目
・インターン生を含め、約100名の成長中ベンチャー企業
・メンバーの多くは20代
・運用サイトが3ヶ月で500万PV達成!!
○Mission
”デジタルの力で人生100年時代に希望を”
厚生労働省によると、令和47(2065)年には、平均寿命が男性84.95歳、女性91.35歳となり、女性は90歳を超えると見込まれています。
この先100歳まで生きられる時代、つまり人生100年時代が当たり前になると考えられます。
一方で、人生100年時代に明るいイメージを持っている人はどのくらいいるのでしょうか?
「100年生きたってどうせ楽しくないよ」
「どうせ健康に体動かせるのも70歳くらいまででしょ?」
そんなマイナスなイメージを払拭するべく、
Ownedは「デジタルの力で人生100年時代に希望を」というMissionを掲げました。
医療・金融・ライフエンディングなどのレガシーな市場でDXを推進し業界トップクラスの実績を残してきたプロフェッショナルが、クライアント様の事業をデジタルの力で推進させていきます。特に様々な格差がある医療領域でデジタルの力を活用して格差をなくし、だれもが健康的な生活を過ごせる世界を創ります。
Ownedでは、私たちが持つDX化のノウハウや技術力で、人生100年時代といわれる世の中を希望に満ちたものにしたいと考えています。
○Vision
- ”デジタルの力で企業活動を一歩前に(DX支援事業部)”
一見、MissionとこのVisionがズレているように感じられますが、そんなことはありません。
Ownedのデジタルの力で、終活や健活を扱うクライアントの企業活動を支援することにより、
人生100年時代に貢献をしています。
この中長期的な目標達成を目指すため、Ownedでは、今後もメディア事業を中心に、
企業活動の支援の幅を広げていきます。
- ”DXで健康のアンフェアがない世界を創る(医療DX事業部)”
人生100年時代をより良いものにしていくためにはさまざまな課題があります。
そんな中でOwnedが着目したのが、「医療格差問題」です。
都市部に医療機関が集中し、地方では離島などを含む無医村が増加し、
医療格差の問題が指摘されています。
また、地方ではないものの、交通アクセスが充分でないエリアに住んでいると、
病院にかかるのも大変という場合もあります。
そんな、健康におけるアンフェアな現状を打破することがOwnedの目標です。
日本の医療をDXするというミッションのもとWebメディア事業と医療系DX事業の二つを主軸におこなっています。
【DXにより改善できる医療の負の側面】
・少子高齢化に伴う患者の増加
→医師たちのデジタル連携によってリソース供給の効率化、人手不足の解消
・大量のカルテや診断書の管理
→電子化による管理の効率化、業務量削減
・医療の地域格差
→オンライン化で地方にも医療が行き渡る
・専門的な医療知識の狭い世界での浸透
→Webメディア事業による専門的でない人々への発信
【職種ごとの業務について】
①マーケティング職
Webメディア事業・医療系DX事業の二つのマーケティング職をご紹介します。
Webメディア事業の具体的な業務内容
・記事作成におけるKW策定
・記事の構成、作成、編集
医療系DX事業の具体的な業務内容
・集客のためのSNS広告運用
・サービス活用におけるユーザーサポート
・サービス満足度を高めるためのキャンペーン実施
・サービス継続のためのユーザー目線に立ったブランディング
②技術職
エンジニア職・クリエイティブ職の二つの技術職をご紹介します。
エンジニア職の具体的な業務内容
・WEBメディアでの新規機能実装における、SEO・WEBマーケティング視点を意識した要件定義
・医療DX事業における予約管理システムのテスト・運用
・医療系ポータルサイトの新機能開発・運用
クリエイティブ職の具体的な業務内容
・画像の作成及び編集
・動画の作成及び編集
・クリエイティブ提案及び企画
③人事部
・営業推進:売上目標設定/研修・社内セミナー実施/キャンペーン企画
・経営企画:データ分析をもとに経営戦略立案/経営陣へのプレゼン
・採用担当:採用活動/キャリアアドバイザー/制度整備/人事企画
・広報:HPの運営/イベント企画
【代表とメンバーについて】
弊社を設立した代表は慶應生ながら、かつては月間1600万PVのメディアの運営経験もあり、Webマーケティングについてのノウハウを習得しています。
そんな代表や幹部メンバーと一緒に、さらに会社を成長させてくれる仲間を募集しています。
メンバーは主に大学生で構成されています。上下関係がなく、友達を作りながら働ける環境です。
しかし、学生が多いといっても経験のないただの学生ではありません。
メンバーは【一部上場企業から独立したエンジニア】であったり、【事業売却した起業経験のあるエキスパート】が揃っています。
【Ownedの魅力】
意欲の高い学生が集まっているため、学校生活では得られない外部からの刺激をたくさん得ることができます。また、学生主体で動くため裁量権は無限大です。だからこそメンバーとなった後、与えられる仕事の成果は社会人並みの水準が求められます。Ownedで培う経験は将来どのような職業に就くとしても必ずあなたの根源的な力になります!
○インターン生の在籍大学
東京大学、慶應義塾大学、横浜国立大学、明治大学などなど…
様々な大学の優秀な学生が集まっています!
○インターン生の主な内定先
総合商社や戦略コンサル、新聞社、大手不動産、法律事務所など様々な業種での就職が決まっています。
○勤務条件
フルフレックス制なのでシフトは完全自由です!
服装髪型も完全自由、ピアスも可です。
○職場の環境
明るくアットホームな雰囲気で部署ごとに壁がないので様々な人に関わることができます。
そのため、分からないことや自分の業務とは異なったスキルを身に付けたい場合でも自分の部署の先輩はもちろん、他部署の同僚にも質問することができ、効率的にスキルアップすることができます。
また、社員同士とても仲が良いので休憩中にみんなで一緒にゲームをしたり、業務後にご飯を食べに行ったりと充実した職場となっています!
○福利厚生など
時間や曜日などの規則は一切ありません。
パソコン購入など業務に必要なものは会社が一部負担
交通費支給あり
出勤時間に応じたインセンティブあり。
詳しい職種のご説明は、面談時にもさせて頂きます。
まずは面談でお話ししましょう!
今回募集するのはオンライン診療サービスのLTVチームインターンです。
LTVとは「顧客生涯価値」であり、顧客が特定の企業やブランドと取り引きを始めてから終わりまでの期間(顧客ライフサイクル)内にどれだけの利益をもたらすのかを算出したもの。
LTVは既存顧客の維持を重視しています。広告チームが獲得した顧客を維持・拡大することは、現代のマーケティングにおいて常に重要なテーマです。
将来【マーケティング職】に就きたい方、【サービスの大きな改革】をしたい方、【売れる経営戦略】を学びたい方必見の募集です。
▶︎主な業務内容
・既存顧客との関係強化(アンケートなどを通したサービス改善)
・ブランド価値の向上(ユーザーに「これがないと困る」と思ってもらえるような信頼性のある魅力的な商品を提供)
・収益構造の改善(商材の効率的な販売方法の提案)
︎▶︎入社後の流れ
まずは研修を受けていただき、しっかりと業務内容を理解していただいてから本業務に臨んでいただくので未経験の方でも大丈夫です。
もし業務中にわからないことや困ったことがあっても周りの同僚がすぐに助けてくれるので安心です!
未経験の方でもやる気がある方なら大歓迎です!
マーケティングに熟達した先輩が親身に研修してくれます。
社長直下、学生のみの職場ならではの裁量権で短期間で成長するための環境が完璧に整っています!
今こそ成長したい学生の方々、スタートアップ企業の私たちと一緒に働いて抜群にスキルアップしませんか?
※勤務は原則本社に出社する対面勤務でよろしくお願いいたします。
▶︎職場の魅力
【フルフレックス制の完全自由シフト】【全学年・学部OK!】【服装・ネイル・ピアス自由】【大手内定多数】【駅チカ好立地】
▶︎インターン生の在籍大学
東京大学、早稲田大学、慶應義塾大学、横浜国立大学、明治大学などなど…
様々な大学の優秀な学生が集まっています!
▶︎インターン生の主な内定先
総合商社や戦略コンサル、新聞社、大手不動産、法律事務所など様々な業種での就職が決まっています。
▶︎勤務条件
フルフレックス制なのでシフトは完全自由です!
オフィスは24時間空いているので、大学の履修に合わせて【日ごと】に【自由】に働くことができます。
服装髪型も完全自由、ピアスも可です。
月に60時間以上働ける人を募集しています!
▶︎インターン生の勤務スタイル
〜体育会のA君〜
6時~8時部活、9時~12時インターン、13時~16時オンライン授業、17時~21時インターン
〜単位がやばいBさん〜
13時~16時対面授業、17時~22時インターン、23時~飲み
▶︎職場の環境
明るい雰囲気で部署ごとに壁がないので色々な人に関わることができます。また、社員同士とても仲がいいので休憩中にみんなで一緒にゲームをしたり、業務後にご飯を食べに行ったりと充実した職場となっています!
▶︎福利厚生など
時間や曜日などの規則は一切ありません。
パソコン購入など業務に必要なものは会社が一部負担
交通費支給あり
出勤時間に応じたインセンティブあり。
総合商社や戦略コンサル、新聞社、大手不動産、法律事務所など
Owned株式会社(東証プライム上場ベクトルグループ)
・中小から大手医療機器メーカーのDX支援 ・クライアント獲得のためのテレアポ ・クライアント様とのミーティング
東京都
Owned株式会社(東証プライム上場ベクトルグループ)
新規事業(相続)拡大に向けた集客施策考案、獲得チャネルの拡大、オペレーション作成
東京都